fc2ブログ
03«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»05

QRコード

検索フォーム

RSSリンク

最新エントリー

カテゴリ

最新コメント

最新トラックバック

リンク

□Museum-Cafe Blog■ミュージアムカフェ ブログ□

全国各地の美術館・博物館の展覧会情報や最新ニュースを、いち早くお届けします

Bunkamuraザ・ミュージアム「ロートレック・コネクション」内覧会レポート

2009.11.12/Thu

R0014074.jpg

Bunkamuraザ・ミュージアム (東京)で開催中の展覧会『ロートレック・コネクション』の内覧会に行ってきました。

R0014083.jpg

画家ロートレックの出身地、フランスのアルビのトゥールーズ=ロートレック美術館館長の企画・構成により、国内外のロートレック作品と交流のあった画家たちの作品を併せて紹介する展覧会。
ということで、日本でも人気のロートレック作品が並んでいます。
が、今回の展示はそれだけでは終わらないのが一見の価値あり、な部分なんです。

R0014084.jpg

ロートレックの作品と並んで、実際に関わりのあった作家たちの作品がにぎやかに並ぶ構成が見どころ。
なによりも、作品から当時のパリの雰囲気が伝わってきます。

R0014086.jpg

ロートレックを中心とした関係図には、ゴッホやゴーギャン、ボナールなど錚々たるメンツ。
また同じ業界で活躍した作家もたくさん交流があったようです。

R0014091.jpg

この風景、なんとなくパリっぽくないですか?(気のせい?)

当時の賑やかな雰囲気、息吹を感じ取るのことのできる展覧会です!
とってもオススメですよ。
12月23日まで開催しています!

※この展覧会の開催を記念して、東京都内のフレンチレストランでロートレックにちなんだメニューが期間限定で登場!
Bunkamura併設の「ドゥ・マゴ・パリ」をはじめ、飯田橋「ラ・ブラスリー」、Bunkamuraかrほど近い「VIRON渋谷店」などのお店で会期限定で登場するのでお楽しみに!


MCLOGO
Museum Cafe のサイトはこちらです。
tb: 0 |  cm: 0
go page top

 

この記事に対するコメント

go page top

 

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

go page top

 

トラックバック

トラックバックURL
→http://museumcafe.blog7.fc2.com/tb.php/245-f1805913
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
go page top